ハ号・?号墳



いきなり数字じゃなくて「ハ号墳」ですか。

どういう基準で命名されたのか分からんが、後で古墳と
判明したからかな・・・?




墳頂。

資料には「墳丘無し・石室も測定不能」とあるの
ですが・・・

・・・墳丘、残ってるよね?



( ゚Д゚)ハァ?




そしていきなり正体不明の古墳!


エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


この古墳、標識も無ければ遺跡地図にも記載されてない
幻の古墳!!

こんなにハッキリ石室が開口してるのに・・・なぜ?




しかも石室小っちゃ?!

Σr(‘Д‘n)


他の古墳と比べて明らかに小さい!
こうして石室内だけ見ると騙されそうですが、上の写真で
分るように石室自体が超ミニサイズ!

玄室は幅1m弱、高さ3〜40cmしかありません!
それでいて、いっちょ前に鏡石やら持ち送りやら
他の石室並みに精密に組まれているのです。

石棺が入るわけ無いので子供用の石室なのかな・・・?



∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ


・・・と書いたところ、さっそく平家蟹様から情報をいただき
ました。
長野教育委員会の話によれば、古墳ではなく炭焼に
使ったものだそうです。
・・・しかし、炭焼窯にしても小さすぎ・・・
上に木も生えてるし、古いものには違いなさそう
なんですが。


ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか





トップへ
戻る