隼人塚古墳



行橋市大字高瀬、勝手神社南東200mほどの住宅地
内にある前方後円墳です。
場所が分らなかったのでジョギングしてるお爺さんに
尋ねてみると、その人が偶然にも隼人塚古墳の向いの
お宅の方だったので、案内していただきますた。


アリガト!(´▽`)


古墳は個人の敷地内にあるので、お宅の方に挨拶する
のをお忘れなく。
私はライト持参でしたが、ライトの貸し出しもしてくださる
そうです。




後円部から前方部を。








後円部、南向きに開口。

非常に狭く、地下に潜っていく状態なので、足元の段差に
注意。




前室。

この古墳も、前室と後室に分かれた複室形式の
横穴式石室です。
資料には前室長1.6m、幅1.2m、高さ2.78mとあるが、
実際には前室長より幅が広いようだ。
石室の平面図を見る限り、前室と後室の幅は同じくらい
なので、幅は2.2mの誤植かも。



(・ω・ )モニュ?





後室。

複室形式にしては、後室が広い!


エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


後室長4m、幅2.2m、高さは3.6mもあります。
石室全長は7m。
大きめの花崗岩を乱石積みにしており、表面はキッチリ
平面加工されてます。
側壁は上部にいくにつれて緩やかな持ち送り。

こ・・・これは、イカス。



(・∀・)チゴイネ!




天井部。

平たい巨石を使用。




後室から開口部。

両袖式。

床面プランは長方形。




前室から開口部。

ここも両袖式。

・・・前室、後室の玄門部ともまぐさ石が無い・・・?




前室、右側壁。




前室、左側壁。




羨道部分。

羨門下に、奇妙な形の石材がある・・・




羨道から開口部。

かなり開口部から羨道に向って下ってきてますね。




・・・ふぅ、やっと外に出られたよ・・・





    隼人塚古墳    総合評価                      
  ビギナーお薦め度 これはビギナーさんにも見学してもらいたい。
  マニアお薦め度 前方後円墳に複室の横穴式石室。 イカス。 
  交通アクセス状況  駐車スペース無し。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 後室の完成度が高い! 前室、後室の玄門部にも特徴あり。
  その他の注意点  ライト必須。 必ず家の方に挨拶しましょう。 





トップへ
戻る