丸隈山古墳







西九州自動車道の周辺には多くの古墳が分布してる
のですが、その西端にあるのがこの丸隈山古墳。
周船寺ICの北、県道561号線南に墳丘が残ってます。

上の写真は、県道から墳丘全景。
これは前方部正面で、後円部を南に向けてます。
左の石段で墳頂に登れます。












墳頂、前方部から後円部。

後円部に石室が開口し、覆屋が建てられてます。








石室開口部。

施錠されてますが、石室の見学は可能。




石室全景。

横穴式石室で、石室長は現存3.9m、幅2.5m、
高さ2.1m。
側壁は玄武岩の扁平割石を持ち送って構成して
います。
石室内部は赤色顔料で彩色。

内部には、砂岩の板石で構成された2基の組合式
箱式石棺が納められてます。

下の写真は石棺のアップ。
上は奥側、下は手前側。
2基の石棺ながら、中央の石材を共有しているという
きわめてエコな造りになってます。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ












後円部から前方部。

・・・あ、それからこの古墳、丸山じゃなくて、丸
古墳ですのでお間違いなく。



(;・∀・) ビミョー



また、石室と石棺をムービー撮影しましたので、
下のムービーアイコンからご覧ください。




    丸隈山古墳    総合評価                     
  ビギナーお薦め度 これはビギナーさん向けですな。
  マニアお薦め度 個性的な石室と石棺。 いい感じ。
  交通アクセス状況  墳丘北に駐車スペースあり。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 石室の緻密な石積みと、石棺の石材構成に注目すべし。
  その他の注意点 特に無し。 





トップへ
戻る