蛇塚古墳



さ〜て、京都市最大・・・というか、日本屈指の巨大石室を
持つ蛇塚古墳を見学してまいりました。

京都市右京区太秦面影町、太秦駅の南500mほどの
住宅街の真ん中にあります。
私はカーナビに連れてってもらいましたが、分りにくい
ので事前に十分な計画を。
また、極端に路地が狭いので、大型車では訪問しない
ように。

下の写真は、開口部側から墳丘全景。
封土はほとんど消失し、巨大な横穴式石室が剥き出しに
なってます。
施錠されてますが、古墳東側の和田邸で鍵を管理され
てるので挨拶しましょう。












開口部。

一部、鉄骨で補強されてますが入室には問題なし。
高さ1.5mほど。




羨道。

羨道長は11mもある長大なもの。
ここも鉄骨で補強されてます。




羨道の天井石。

一辺が2mほどもある巨石。
す、スゴイ迫力や・・・



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




玄室。

な・・・何じゃこりゃーーーー?!

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


とにかく、その広大さに圧倒されます!
これまで数多くの石室を見学してきましたが、その中でも
最大級の玄室です!

玄室長6.8m、幅3.9m、高さは現状で5.2m
あります。
幅、高さともにあの石舞台古墳を上回る超巨大石室!

か・・・感動しすぎて死にそう・・・・



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ





奥壁。

上部が欠損してますが、これもとんでもない巨石。
高さは3m以上あります。



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




右側壁、向って右が奥壁。

見上げるという表現がピッタリきます。
首が痛くなりそう・・・



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




左側壁。




玄室から開口部。

両袖式。


こうして見るとスケールが分りづらいですが、何もかもが
巨大。
ジャンプしても、玄門のまぐさ石に手が届かん・・・



(´Д`;)




玄門のまぐさ石を真下から。

・・・デカ過ぎ・・・





羨道。

羨道は幅2.6m、高さ3.4mと、並みの横穴式石室を
軽く凌駕します。




羨道から開口部。

ここまで来て、ムービーカメラを忘れたことに気付き
ますた・・・



_| ̄|○  一生の不覚ナリ・・・


下の写真は、西側から全景。








    蛇塚古墳    総合評価                 
  ビギナーお薦め度 何も言うな、とにかく見とけ。
  マニアお薦め度 見学必須とかいう以前の常識ですな。
  交通アクセス状況   駐車スペース無し。 大型車進入不可。
 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 日本最大級の石室を、飽きるまで堪能すべし。
  その他の注意点 特に無し。  





トップへ
戻る