十二所神社古墳



豊岡市日高町松岡、国道312号線西に十二所神社が
あります。
その境内ど真ん中に、古墳の石室が開口してました。




墳丘全景。

封土が失われ、石材が露出。
巨大な御神木が生えてます。



(´Д`;)




開口部側から。

地下に潜り込むような感じ。
高さが1mほどしかないので、精一杯しゃがんで入室。




玄室。

羨道部分は消失してるようですが、まずまずの保存状態。
幅約2m、高さ約1m、玄室長2.5mほど。
奥壁下部に大きな腰石を据えてます。
天井石、奥壁とも表面は平坦に均されてます。



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ




天井石。

火で燻されたように煤けてます。
また、この石室には線刻壁画があるそうで、奥壁表面に
意味不明な線刻?が施されてます。

下の写真は線刻?部分。
・・・しかし、何が何やらよー分らん・・・



∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ








玄室から開口部。

無袖式?




      十二所神社古墳    総合評価                
  ビギナーお薦め度 見学しやすいといえばしやすいので。
  マニアお薦め度 線刻壁画あるし、押えておきたい。
  交通アクセス状況  神社に駐車スペースあり。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 奥壁に線刻が残ってるのですが、正直微妙・・・(;・∀・)
  その他の注意点   ライト推奨。





トップへ
戻る