日羽大塚古墳



総社市日羽、JR日羽駅の西の陸橋をくぐって集落内の
道路を数十m北上すると、家々の間に狭い路地が
あります。
路地を上がって丘陵に入ると小さな祠があり、そこから
北に獣道が延びてます。
100mほど山腹に沿って北に進むと、左上方に古墳の
標識が。
これが日羽大塚古墳です。

下記にマップを作成してみましたので参考に。




祠から獣道を歩いてもいいですが、農地の縁を歩いて
農地北端から上がった方が分りやすいかも。




墳丘全景。

直径16m、高さ4mの円墳。








開口部。

狭いですが、何とか匍匐前進しなくてもいいサイズ。




羨道。

羨道長3.5m。




玄室。

「大塚」・・・と呼ばれる割には標準的な石室。
玄室長4.3m、幅2m、高さ1.8m。
側壁には自然石を乱石積みにし、奥壁には
鏡石を据えてます。
例によって天井石の大きさが凄すぎ・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル





右側壁。

・・・あまり表面処理されてないですな。



(・ω・` )




左側壁。





玄室から開口部。

両袖式ですが、右袖が小さい。
明確な立柱石もありませんな。





羨道から開口部。





      日羽大塚古墳    総合評価                
  ビギナーお薦め度 藪が酷いので、一人ではお薦めいたしかねます。
  マニアお薦め度 きわめて標準的な横穴式石室墳。
  交通アクセス状況   駐車スペース無し。 下車後徒歩約3分。
  観賞のポイント これといって特徴は無いですが、各部の状態は良好。 巨大な天井石や
 玄門周りが見どころ。
  その他の注意点   ライト必須。 冬季推奨。 





トップへ
戻る