保渡田薬師塚古墳







八幡塚古墳の北西、公園の外れに森のように見えてる
のが、この保渡田薬師塚古墳。
この古墳だけ整備されておらず、かつての墳丘を留めて
います。

上の写真は北側から。
向って左が後円部。

左の写真は後円部隅から。
道路が墳丘の形状に沿って走っています。




墳丘の南半分は削られて、西光寺というお寺が建って
います。
こちらにお寺の駐車場有り。




墳丘に上ってみると、後円部が少し削られてますが
保存されてました。








後円部墳頂。

剥き出しになった石棺が保存されてました!



ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ








上の写真は、側面から石棺全景。

巨大な舟形石棺です。
凝灰岩を刳り貫いた逸品で、幅約1m、全長3m弱。
石棺身の側面に2対、小口側に1対の計6個の縄掛突起が
残っています。




・・・しかし、この巨大さは特筆モノですわ・・・



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




棺身の小口には、薄っすらと縁取りの彫り込み加工が
なされてます。
松江市の玉造築山古墳の石棺のような印籠口
加工かな・・・?



(*^ー゚)b グッジョブ!!




石棺の中を拝見。

壁面がツルッとしてる・・・




後円部から前方部。





トップへ
戻る