九十九山古墳



前橋市(旧富士見村)原之郷、原之郷総合運動場の
西に小丘陵があり、その頂上に前方後円墳があります。
これが九十九山古墳。

丘陵北に頂上へと続く参道があります。
左の写真は上り口の鳥居。




急な山道を数十m登ると、祠が見えてきます。
これが古墳の後円部。




後円部から前方部。

前方部を南に向けてます。




前方部から後円部。

墳丘全長は60mほど。




この古墳、珍しいことに前方部の端に開口してます。









開口部側から。

南に開口。




開口部・・・狭っ?!


Σ(゚д゚lll)ガーン


侵入者を阻む極狭の開口部!
しかし、このくらいではこの燃える古墳魂を鎮める
ことはできまい!



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!




羨道。

幅0.9m、高さ0.79mと匍匐前進するので精一杯。
しかも凄い埃・・・





玄室。

石室全長は8.3m、幅1.95m、高さ1.46m。
壁面は自然石の乱石積み、奥壁は三段積み。
石室全体が土圧?で右に押されてるようです。
そ・・・それにしても、このカマドウマの大群は
勘弁して欲しい・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




天井部。

自然石の巨石。
表面処理はほとんどされてません。
6世紀前半の築造と、やや早い時期の横穴式石室だからかな?



(・ω・` )




玄室から開口部。

無袖式。
まぐさ石だけが一段落ちている、特徴的な構造。



(・∀・)イイ!!




   九十九山古墳     総合評価                
  ビギナーお薦め度  墳丘だけでも見学する価値あり。
  マニアお薦め度  墳丘、石室とも水準以上の古墳。
  交通アクセス状況    丘陵北に駐車スペースあり。 下車後徒歩約3分。
  観賞のポイント  墳丘の状態は比較的良好。 石室はまぐさ石周りや奥壁付近が見ごろ。
  その他の注意点    ライト必須。 カマドウマ警報発令中! 





トップへ
戻る