八角目2号墳



1号墳から少し奥にあるのが2号墳。

直径15m前後の円墳。




開口部側から。

羨道・・・とういか、前庭部?が「ハの字」型に開いた
形式。




前室の玄門部。

ここの袖石上部は切り欠かれてませんが、板状の
石材が乗ってます。
高さは1.5m弱と楽に入室可能。





前室。

幅、前室長とも2m弱、高さ2mほど。
後室の玄門部が見えますが、こちらの袖石は1号墳と
同じく上部が切り欠かれてます。




前室、右側壁。

自然石の乱石積み。




左側壁。

こちらはわりと整然と石材が積まれてます。




前室の天井部。

穹窿式天井か平天井か微妙・・・




玄室。

石屋形キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


奥壁いっぱいに立派な石屋形が装備されてます!
これまで見た中でも最高級の状態です。
き、来て良かった・・・



ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・




右側壁。

後室長、幅は約2.5mほど、高さは3m以上ありそう。




左側壁。

加工された割石を使用。
壁面下部には大きな腰石を据えてます。





天井部。

まごうことなき完璧な穹窿式天井。
いい仕事してますな〜〜〜!



(*^ー゚)b グッジョブ!! 。




石屋形上部を拝見。

石棚みたいな状態・・・というか、
この石屋形の側壁材が省略されて
石棚に移行したと思われます。




石屋形内部を見学。

奥壁は巨大な一枚岩。




右側壁側の内部。




左側壁側。

・・・この手前の石材は何だろ?
石棺材の一部かな・・・?



(・ω・ )モニュ?




後室から開口部。

両袖式。

天井部に行くに従って壁面が持ち送ってるのが分かる。




左袖石。

厚み20cmほど。




右袖石。

こちらはやや分厚い。




前室から開口部。

両袖式。

露出の違う画像を合成したため、左右で色味が
違ってしまった・・・



_| ̄|○  失敗や・・・




羨道から開口部。





トップへ
戻る