伊勢塚古墳



神崎市神崎町志波屋、吉野ヶ里町から神崎市に入って
すぐの県道31号線北にあります。
大きな生コン工場?の入口脇です。
休日なので入口に駐車してますが、平日だと無理。

県道で前方後円墳のくびれ部が断ち切られていて、
向って右が後円部、道路左が前方部。




後円部全景・・・ですが、これは後円部の中央部だけ。
手前の広場も後円部の一部です。








開口部から。

石室部分だけが取り残された格好。




開口部は施錠されてます。

教育委員会に連絡してね!という表示がありますが、
休日なので当然お休み。
ここは一発、漢(おとこ)を見せねばならぬようだな!


(`・ω・´)シャキーン


ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!




羨道。

羨道が非常に発達した古墳で、現状では7mほど。
完存していれば羨道長は13mにも達していたと思われ
ます。
佐賀県でも最大級の石室です。




玄室。

玄室もなかなかの規模。
玄室長3.8m、幅3.2m、高さ4mとかなりのサイズ。
巨石と小さな石材を巧みに組み合わせた乱石積みの
石室。



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ




玄室下部の巨石。

ここに赤色の円文が描かれてたそうだが、現状は・・・



(・ω・` )




奥壁上部の石材。

・・・よく分からん・・・




天井部。

穹窿式天井っぽい形状。




左側壁。

丁寧に表面処理が成されてます。




右側壁。




玄室から開口部。

両袖式。
内部には照明も装備されてます。




羨道から開口部。




最後に前方部も見ておきますか。

現状、単なる小山ですが。



(・ω・` )




   伊勢塚古墳     総合評価                
  ビギナーお薦め度  ちょん切れた墳丘に巨大石室がイカス。
  マニアお薦め度  腐っても装飾壁画古墳ですから。
  交通アクセス状況    駐車スペース無し。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  赤色円文は肉眼では見えないので、単なる巨石墳と思ってください。
  その他の注意点   ライト必須。





トップへ
戻る