大王山3号墳



大王山2号墳をアップした後でマップを見てると、この
古墳群、八代市じゃなくて氷川町だった・・・(;・∀・)

・・・という訳で、改めて氷川町の古墳として紹介。
鍵のあるお宅への道の途中に、左記の標識が出てます。




数十m登ると小さな丘陵があり、全体が墓地になって
ます。
その頂上に古墳が。

最初はこの古墳に気付かず、丘陵脇の獣道を歩いて
2号墳に行ってしまった・・・




古墳全景。

石室部分は露出していて、覆屋で保護。









覆屋の扉を開けると、いきなり石室と石棺が!


Σr(‘Д‘n)


天井部が欠損してますが、なかなかの保存状態。

・・・ああ、上の説明板では石室長7.2mとなってますが、
ご覧の通りそんな長くありません。
たぶん4.2mの誤植。




石棺アップ。

凝灰岩製の舟形石棺。
石棺蓋は半分だけ残存してます。
石棺身はほぼ完存。
こ、これはイカス・・・



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ




石棺蓋をアップ。

縁取りがされ、その端に穴が開けられてます。
見難いですが線刻のような線が入ってます。




反対側から石室全景。

陰になってますが、蓋のこちら側に丸い縄掛突起の痕跡が。



(・ω・ )モニュ?




上方から石棺身を。

下の写真は石棺内部。
奥に作り付けの石枕があるのがポイント!
また、縁の加工が印籠口式になってます。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ








墳丘から下部(南)を望む。

この石室と石棺もムービー撮影してみますた。
こちらの方が石棺や石枕がハッキリわかるので、是非
ご覧ください。
大王山2号墳のムービーアイコンをクリック!


しかし、今ムービーを見直してみると、撮影に夢中に
なって思いっきり石棺蓋を踏んづけてた・・・



_| ̄|○  海より深く反省・・・





トップへ
戻る