弘法穴古墳



大分市永輿、丸山墓地の南斜面にある古墳です。
横穴式石室が開口してますが、位置が分かりづらく
隠れた逸品となっております。
私は現地で尋ねて発見しました。

左の住宅図、公園脇の安部さん宅の下に開口。
私が訊いたのはたぶん麻生島さん。

詳しい位置は下記のマップで。








何の変哲もない公園の入口。




公園隅に古墳の墳丘が見えてます。




階段を下りると、やっと開口部に到着。

直径15mほどの円墳か。




開口部から。

羨道前部の天井部は消失。
羨道長は3mほど。




羨道から玄門。

袖石が出っ張った特徴的な玄門。




玄室。

巨石で構成された緻密な玄室。
玄室長約2.5m、幅約1.5m、高さ2mほど。
奥壁前には石仏が祀られてます。



(-ι-З)ナームー




天井部。

巨石を架けた豪快な構造。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




左側壁。

この古墳、かつては側壁に青色の円文が残ってたそう
ですが、現在は不明。




右側壁。




玄室から開口部。

両袖式。

時期的には、弘法穴古墳→千代丸古墳→丑殿古墳と
続く、大分君の墳墓と目されてます。
6世紀後半の築造。




羨道から開口部。

この古墳もムービー撮影しましたので、下のムービ
アイコンからご覧ください。




   弘法穴古墳     総合評価              
  ビギナーお薦め度  ビギナーさんにもお薦めできます。
  マニアお薦め度  大分でも数少ない完存した横穴式石室墳。 
  交通アクセス状況    駐車スペース無し。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  精緻な石組みと玄門周り、天井部が見どころ。装飾壁画はダメっぽい。
  その他の注意点   ライト推奨。 





トップへ
戻る