金左衛門鬼塚古墳



天草市下浦町金焼、金焼港に面した斜面にある古墳
です。
漁港で「金焼古墳」について町民の方に尋ねたのですが
誰も知りません。
もしやと思って「金左衛門古墳」と尋ねたらすぐ分かった
ようで、現地まで案内していただきました。

下記にマップを作成しましたので参考に。
県道沿いにあるのですぐ分かります。








墳丘全景。

崩れてますが、直径15m前後の円墳か。




開口部。

横穴式石室が開口してますが、木材で補強されていて
ここから入室はできません。




開口部から羨道。

幅約1m、高さ1.5m弱。
羨道長は2mほどか。




墳頂に上ってみますた。

玄室の天井石が消失し、玄室が露わになってます。
向って右が開口部側。
左の奥壁側がヤケに真っ直ぐですが、これは隣地の
ブロック塀
そのため、本来の玄室長がどれくらいあったのかは
不明・・・



(´・ω・`)ショボーン




こちらが玄門側。




玄室に下りてみますた。

両袖式。
玄室長は現状で約2.5mほど、幅2m弱。




右側壁。

ブロック状の割石を小口積み。
壁面下部には腰石を据えてます。




左側壁。




玄室から奥壁側。

これはブロック塀なので、くれぐれもご注意を。




玄室から羨道を覗いてみましょう。




羨道、右側壁。

巨石を2枚並べて形成。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




左側壁。

こちら側も巨石。




   金左衛門鬼塚古墳     総合評価           
  ビギナーお薦め度  冬季に訪問するならお薦め。
  マニアお薦め度  天草地方では並みの保存状況。
  交通アクセス状況    道路脇に駐車スペース有り。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  右側壁の石積みや玄門周り、羨道側壁がいい感じ。
  その他の注意点   冬季推奨。 夏季はマムシ・ハチに注意。 





トップへ
戻る