光明寺古墳群



2012年はこの古墳から。

出雲市馬木北町、出雲工業高校南東の神戸川北岸に
小さな住宅街があります。
その北の山腹に分布している古墳群。
左記のマップ、コーポあかねの西に古墳群への
説明板が立ってます。

下記の説明板には道があるように記されてますが、
実際は有るか無いかの獣道で、途中2mほどの土手を
登らなければならないのでそのつもりで。








小屋を越え、土手を登って10mほどで1号墳の墳丘が
見えてきます。

半壊状態で、直径10m弱。




墳頂。

石室跡が陥没。




側面から。

薄い割石が見えてます。
石室の側壁のようです・・・



(・ω・` )




1号墳から30mほど進むと、2号墳の墳丘が見えて
きます。

山寄せの古墳で、墳形などは不明。




開口部側から。

羨道は消失してますが、石棺式石室の玄室は完存!



ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ




開口部。

幅約1m、高さ1m弱。
開口部を見ただけで完成度の高さが分かります!




玄室。

す・・・素晴らC!!

(*^ー゚)b グッジョブ!!


これほどまでに完成度の高い石棺式石室があっただ
ろうか、いや無い!(反語
もう、各面ともカンナがけしたみたいに真っ平ら!
幅1.6m、高さ1.7m、玄室長2.0m。
こ、これはもうグッジョブと言わざるを得ない・・・



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ




床面には切石で床石が敷かれてます。




天井部。

粗い礫が混じった堆積岩にもかかわらずツルンツルンに
表面処理されてます。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




右側壁。

側壁で奥壁を挟み込む石棺式Bタイプ。




左側壁。




玄室から開口部。

両袖式。
袖石の間に梱石を挟み込んでます。
この完成度はないわ・・・



( ;∀;) カンドーシタ




   光明寺古墳群     総合評価             
  ビギナーお薦め度  これはビギナーさんも見学した方が吉。
  マニアお薦め度  マニア的には見学せざるを得ない・・・
  交通アクセス状況    駐車スペース無し。 下車後徒歩約3分。
  観賞のポイント  組合式石棺式石室の頂点。 特に開口部周りと壁面加工は神クラス。
  その他の注意点      ライト必須。 冬季推奨。 滑落注意。 





トップへ
戻る