小枝山3号墳



米子市淀江町福岡、伯耆古代の丘公園の南東の丘陵
にはいくつかの重要な古墳があります。
有名な石馬谷古墳の東、天神垣神社の境内にあるのが
小枝山3号墳。
別名「天神垣神社古墳」とも呼ばれてます。

左の写真は石室全景。
石段を上ってすぐ右手に社務所?があり、その裏の竹林
内に石棺式石室が露出してます。

詳しい位置は下記のマップで。
丘陵西側には同じく石棺式石室を持つ城山7号墳もあり
ます。








一番に目に付くのがこの玄門部分。

巨大な石材を刳り貫いた開口部。
石材は幅約2m、高さ1mほど。




開口部から中を拝見。

約60cm四方ほどの開口部。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




奥側が玄室ですが、石材がほとんど抜き取られてます。





玄室内から開口部を。




こちらは左側壁。

向って右が玄門です。
この石材の表面処理は凄いわ・・・



(*^ー゚)b グッジョブ!!




しかし、もうちょっと状態が良ければなぁ・・・



(´・ω・`)ショボーン




   小枝山3号墳     総合評価                  
  ビギナーお薦め度  晩秋か初春に見学するのがお薦め。
  マニアお薦め度  状態が良くないのが残念無念。
  交通アクセス状況    石馬谷古墳の駐車場あり。 下車後徒歩約3分。
  観賞のポイント  玄門周りと左側壁の表面処理は必見。
  その他の注意点   冬季推奨。 夏季はマムシ・ハチに注意。  





トップへ
戻る