|
|
津市白山町二本木、榊原GC南の農地内に残された
3基?からなる古墳群。
全くの未知の古墳群で、偶然通りかかって発見。
2012年1月訪問。
詳しい位置は下記のマップで。
|
|
|
|
|
|
|
|
一番東に位置するその1。
全て直径10m前後の円墳?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
玄室から開口部。
この北のゴルフ場にも古墳がないかと調べましたが、
それらしいものは見当たらず。
|
|
|
|
|
|
|
|
亀ヶ広古墳群 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
  |
わざわざ見にくるほどのモノじゃないです (`・ω・´) |
マニアお薦め度 |
  |
近くを通りかかったら、のレベル。 |
交通アクセス状況 |
|
道路脇に駐車スペース有り。 下車後徒歩約1分。 |
観賞のポイント |
冬季だと墳丘は分かりますが、特筆すべきモノは無し。 |
その他の注意点 |
冬季推奨。 夏季はマムシ・ハチに注意。 |
|
|
|