|
|
山県市伊佐美、大桜グラウンド北東の尾根突端に
古墳の標識があり、尾根東側を100mほど北上した
東側斜面に古墳が残ってます。
左の写真は尾根を南側から。
詳しい位置は下記のマップで。
2013年5月訪問。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
古墳全景。
直径10mほどの円墳?
藪が酷く、パッと見では古墳と分かりません。
下記の説明板があるので古墳と判明した次第。
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか |
|
|
|
|
|
|
|
開口部側から。
墳頂は大きく陥没。
横穴式石室があったそうだが・・・?
(・ω・` ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
蛸田古墳 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
 |
ここはビギナーさんお断り状態。 |
マニアお薦め度 |
 |
マニア的にも見るべきものが・・・(´・ω・`) |
交通アクセス状況 |
|
駐車スペース無し。 下車後徒歩約3分。 |
観賞のポイント |
何となく古墳だと分かる程度。 コストパフォーマンス低すぎ (´Д`;) |
その他の注意点 |
冬季推奨。 夏季はマムシ・ハチに注意。 |
|
|
|