西福寺古墳



石田町筒城西触、筒城小学校北西の西福寺の境内に
ある古墳。
本堂裏に石室が開口してます。
ご覧のような味のある標識がイカス。

詳しい位置は下記のマップで。
2013年2月訪問。








ご住職様に案内していただきました。



(´▽`)




石室全景。

複室形式の石室ですが、玄室だけが残存。
ご住職のお話では、大正年間に本堂を建築した際、
石室の前部が破壊されてしまったそうです・・・


 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


また、見ての通り右の袖石が大きい大きい!
多分、壱岐の石室の袖石では最大級です。




開口部前に倒れてる石材は、前室の袖石かな・・・?




玄室。

巨石で構成された巨大石室。
幅約2m、高さ、玄室長とも約2.5mほど。
奥壁は巨大な鏡石、撮影し忘れましたが天井部は
平天井の一枚岩。



(*´д`*)パッション!!




右側壁。

側壁は大きな腰石の上に横長の石材を積んだ構造。




左側壁も同様。




玄室から開口部。

両袖式。
石室が完存していれば、全長10mクラスの巨大石室
だったかも・・・
全く惜しいことを・・・



(´・ω・`)ショボーン




玄門から開口部。




    西福寺古墳      総合評価            
  ビギナーお薦め度 ビギナーさんも見学しやすい石室。
  マニアお薦め度 玄室だけですが、見学する価値あり。
  交通アクセス状況  お寺の駐車場あり。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント デカイ袖石、鏡石、側壁などが見どころ。
  その他の注意点  ライト推奨。 必ずお寺の方に挨拶しましょう。





トップへ
戻る