 妙泉寺古墳群

芦辺町中野郷東触、中野郷東触公民館東の 藪内に保存されてる古墳群です。 現存4基の古墳があり、1号墳と3号墳には 入室できる石室が残ってます。 2号墳は全国でも希少な双円墳と言われており、 いろいろ見所の多い古墳群です。
妙泉寺古墳群 総合評価 | ビギナーお薦め度 |   | ビギナーさんには敷居が高いかも。 | マニアお薦め度 |     | マニア的には見所の多い古墳群。 | 交通アクセス状況 |  | 駐車場なし。 下車後徒歩約1分。 | 観賞のポイント | 1号墳の玄門周りや2号墳の墳丘、3号墳の奥壁は必見。 | その他の注意点 | ライト必須。冬季推奨。カマドウマ注意報 発令中! |

|