双六古墳







勝本町立石東触字双六にある前方後円墳。
丘陵上の開けた空き地に大きな墳丘が残ってます。

上のパノラマ写真は西側から。
全長91m、後円部径43m、高さ10m、前方部幅36m
高さ5m。
何気に長崎県最大の古墳だとか。

詳しい位置は下記のマップで。
2013年2月訪問。












さっそく墳丘登頂。

前方部から後円部。
後円部が飛び抜けて高いのが特徴。




後円部墳頂。





後円部から前方部。

高所恐怖症の方ならマジで足のすくむ高さ。
上り下りも危険なので、細心の注意を払ってください。



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




後円部西側に横穴式石室が開口。




開口部。

施錠されてます。
壱岐の古墳で施錠されてるのはこの双六古墳のみ。
石室内に線刻壁画があるので、見学したかったのだが・・・



 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工




羨道から石室。

3室に分かれた複室形式の石室。
石室全長は11.04m。
羨道長1.4m、幅2.22m。
前室長5.86m、高さ1.76m、幅1.97m。
前室右側壁の玄室側にゴンドラ形の船の線刻壁画が
あるそうです。

築造は6世紀第3四半期、7世紀第4四半期まで祭祀や
追葬が行われたようです。
須恵器・土師器・ガラス製品・馬具・武具・金銀の装飾品
など豊富な副葬品が出土。




玄室。

玄室長3.78m、幅2.64m、高さ4.28mと非常に
天井の高い石室。
これは内部も見学したかった・・・



(´・ω・`)ショボーン


下のパノラマ写真は前方部隅から。








    双六古墳      総合評価              
  ビギナーお薦め度 ビギナーさん向けの分かりやすい古墳。
  マニアお薦め度 前方後円墳マニアなら見学必須の逸品。
  交通アクセス状況   古墳脇に駐車スペースあり。 大型車進入不可。
 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 石室内部が見学できないのは残念ですが、墳丘の美しさは一級品。
  その他の注意点   ライト推奨。 滑落注意。





トップへ
戻る