布気古墳群その1・2



布気古墳群いちばん北?のその1。

石材が露出してますが、すぐ手前に電気柵があって
近づけん・・・



(´・ω・`)ショボーン


詳しい位置は掛木古墳のページをご覧ください。
2013年2月訪問。




その1から南東の植林内に残るその2。

唯一、墳丘が完全に残ってます。




開口部。

初日から匍匐前進ですか〜〜〜、勘弁してください
よ〜〜〜とぼやきつつ、いそいそと上着を着込む
私・・・



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!




羨道。

這いずりながら撮影したので、画像が斜めになってしまい
ました・・・
幅、高さとも1mほど、羨道長は3mほどあります。
この古墳も外見より石室の方が長く感じる・・・



 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)




玄門付近まで到達。




玄室。

内部はほぼ完全に残ってます。
幅1.9m、玄室長1.65mと幅より奥行きが短い
T字形の石室。
高さは1.5mほど。



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ




天井部。

平たい石材を架けてます。




右側壁。





左側壁。




玄室から開口部。

もう玄門が近い近い!
こんなに狭くて棺桶が入ったのか・・・?



(・ω・ )モニュ?




羨道から開口部。

羨門に袖石っぽい立柱石が見える。
石室全長は5m。

・・・しかし、初日早々から泥だらけか・・・



ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか




    布気古墳群      総合評価         
  ビギナーお薦め度 ビギナーさんにはお薦めいたしかねます。
  マニアお薦め度 マニア的には見学してもいいかな、レベル。
  交通アクセス状況  駐車場なし。 所要見学時間約30分。
  観賞のポイント その2の石室の玄門周りや、その6の玄室は見どころ。
  その他の注意点   ライト必須。冬季推奨。
             カマドウマ注意報発令中!





トップへ
戻る