石手寺2号墳



さて、説明板にも記述のあった2号墳ですが、全く
標識が無いので捜索するのに苦労すると思います。

先の1号墳からさらに30mほど遊歩道を登ると、
道が二又に分岐してます。
右が新道で、左が廃道。
ここで私の古墳センサーが激しく反応!


キタ─w√レv〜(゚∀゚)─w√レv〜─ !!


思い切って廃道に入り20mほど進むと、古墳に到着!
左の写真は遊歩道分岐。
奥の廃道に進みましょう。




2号墳全景。

1号墳と同程度の規模。
封土の流失が激しく、石室が露出してます。




開口部側から。

右側壁がよく残ってるのだが、これはオリジナルの
石積みかな?



(・ω・` )




玄室。

1号墳に類似した玄室。
奥壁は細かい河原石のようですが、側壁は大きめの
割石が多いようです。
幅、高さとも約1.5m、玄室長3mほど。



(*´д`*)パッション!!




天井部。

自然石の巨石ですが、手前の天井石がかなり不安定・・・



((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




右側壁。

丸石が多いので、河原石も混じってるかな?




左側壁。




玄室から開口部。

袖があるような無いような、微妙な状態・・・



∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ




ちなみに、古墳の上は展望台。


 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


これでは古墳の存在は分からんわ・・・





トップへ
戻る