|
| 勝本町立石仲触、農地の端に保存される古墳。 周囲には数基の古墳が点在しています。
詳しい位置は下記のマップで。 2013年2月訪問。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 羨道、右側壁。
この古墳も全ての石材が巨大な巨石墳。
|
|
|
|
|
| 左側壁。
幅1.35m、高さ1.5m、羨道長2.1m。
|
|
|
|
|
| 前室。
複室形式の石室です。 幅1.8m、高さ1.05m、前室長2.8m。
|
|
|
|
|
| 玄室。
これまたレベルの高い石室です。 各壁面の下部には巨大な腰石、奥壁には鏡石を 配してます。 奥壁幅2.5m、玄門幅2.1m、高さ3m、玄室長2.6m 石材の大迫力に圧倒されそう・・・
(*´д`*)ハァハァハァアハァ |
|
|
|
|
| 天井部。
一枚岩の平天井。 高さがあるので見学しやすい。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 玄室から開口部。
両袖式。 まぐさ石の巨大さに絶句・・・
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 羨道から開口部。
石室全長は9.4mと壱岐でも屈指の大型石室。
|
|
|
|
|
| 墳丘が10mなのに9.4mの石室・・・と思ってたら、 墳丘後部が見事に削られてますた。
Σ(゚д゚lll)ガーン |
|
|
|
|
| 布代古墳群 総合評価 | ビギナーお薦め度 | | 1号墳だけでも見学していただきたい。 | マニアお薦め度 | | 横穴式石室マニアなら見学すべき古墳。 | 交通アクセス状況 | | 駐車スペース無し。 下車後徒歩約1分。 | 観賞のポイント | とにかく石材が巨大。 玄室の完成度は必見です。 2号墳はオマケ(笑 | その他の注意点 | ライト必須。 |
|
|
|