|
|
|
| さぬき市大井町富田西、アルファ津田カントリークラブ 西に整備保存されてる古墳群。
現存8基の古墳が保存されてます。 上のパノラマ写真は西端の4・5号墳。 向かって右が4号墳。
詳しい位置は下記のマップで。 2014年12月訪問。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 出土品は玉類・鉄刀・短甲・銅鏡とあります。 墳丘裾には埴輪があったそうです。
|
|
|
|
|
| 墳頂。
福福しい埴輪・・・って何じゃこりゃ?!
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!! |
|
|
|
|
| 東の4号墳。
墳丘は5号墳と同サイズ。 二段築成された円墳。
|
|
|
|
|
| 箱式石棺と竪穴式石室内があったようです。 出土品は埴輪・勾玉・金環・管玉・切子玉・鉄刀・鉄鏃・鉄製甲冑 須恵器など。 |
|
|
|
|
| 墳頂。
この4・5号墳はグーグルストリートビューでも見学可能。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 8号墳。
七つ塚なのに8号墳とな?
Σ(゚Д゚;マジデ!? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| この西に3号墳があるそうだが、見学し忘れた・・・orz
谷を挟んで南の山腹に7号墳(未整備)があるようです。 ・・・多分墳丘のみだろうけど。
|
|
|
|
|
| 大井七つ塚古墳群 総合評価 | ビギナーお薦め度 |   | 分かりやすく見学しやすいのがとりえ。。 | マニアお薦め度 |   | マニア的には薄味な古墳群。 | 交通アクセス状況 |  | 古墳脇に駐車スペースあり。所用見学時間約30分。 | 観賞のポイント | 整った墳丘が見どころといえば見どころ。 | その他の注意点 | 特に無し。 |
|
|
|