ハカリゴーロ古墳



古墳手前から南を。

爺が松古墳からこの電波塔を過ぎて北へ100mほど登ると、
右手(東)の藪に古墳の説明板が見えます。

詳しい位置は爺が松古墳のページを参考に。
2014年12月訪問。




古墳の説明板。

この奥に、ハカリゴーロ古墳の前方部があります。








前方部。





前方部墳頂。

盗掘坑?が残る。




前方部から後円部。




後円部には竪穴式石室が開口。




開口部・・・



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!




石室内部。

爺が松古墳の竪穴式石室と類似してます。
石材も同じ安山岩の割石。




フラッシュ無しだとこんな感じ。

実際はさらに暗いですが。




天井部。

ここでは分かりづらいですが、貝殻が付着しているそうで
近隣の海岸から運ばれてきたものと思われます。



( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー




玄室から開口部。

実際はもう少し長い石室だったようです。




後円部から前方部。

このハカリゴーロ古墳は全て積石塚のようです。




側の積石塚?




   ハカリゴーロ古墳    総合評価           
  ビギナーお薦め度 ここもビギナーさん単独では厳しい。
  マニアお薦め度 爺が松古墳とセットでどーぞ。
  交通アクセス状況   爺が松古墳南に駐車スペースあり。
 大型車進入不可。 下車後徒歩約5分。
  観賞のポイント 爺が松古墳の竪穴式石室と比較しながら見学したい。
  その他の注意点   ライト必須。 冬季推奨。 夏季はマムシ・ハチに注意。





トップへ
戻る