|
| さぬき市長尾東、宝蔵院極楽寺の周辺に2基の古墳が 残ってます。 バイパスを挟んで北にあるのが東古墳。
左の写真は極楽寺駐車場から。 直径20mほどの円墳?
同じさぬき市内に同名の古墳群があるので間違えない ように。 詳しい位置は下記のマップで。 2014年12月訪問。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 駐車場西にある西古墳。
こちらは墳丘が低く、どこからどこまでが古墳か分かり にくい。 |
|
|
|
|
|
|
| こちらには古墳の標識あり。
この周辺には6基の古墳があったそうだが、消滅。 |
|
|
|
|
| 極楽寺古墳群 総合評価 | ビギナーお薦め度 |   | 見学しやすいが、内容は・・・ | マニアお薦め度 |   | マニア的にはちょっと物足りない。 | 交通アクセス状況 |  | 極楽寺の駐車場有り。下車後徒歩約1分。 | 観賞のポイント | 見学しやすいのは東古墳の方。 西古墳はオマケ状態。 | その他の注意点 | 特に無し。 |
|
|
|