|
|
四ツ塚古墳群から東の谷あいに巨大な砂防ダムが
あります。
その上方に空き地があり、北斜面に古墳の標識が
立ってます。
詳しい位置は四ツ塚A号墳のページをご覧ください。
2018年3月訪問。 |
|
|
|
|
|
墳丘全景。
直径15mの円墳。
横穴式石室が開口しているそうだが・・・?
|
|
|
|
|
|
開口部側から。
ここから見ても嫌な予感がががが・・・・
Σ(゚Д゚ υ) アリャ |
|
|
|
|
|
石室開口部。
崩落の危険があるため埋め戻されたようです。
無念ナリ・・・
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 |
|
|
|
|
|
|
|
上にさらに古墳が無いか探索しましたが、イマイチの
物件ばかり・・・
(・ω・`) |
|
|
|
|
|
藤塚古墳 総合評価 |
ビギナーお薦め度 |
 |
わざわざ来なくてもいーです。 |
マニアお薦め度 |
  |
石室が埋め戻されてるのが残念無念。 |
交通アクセス状況 |
 |
駐車スペースあり。 下車後徒歩約1分 |
鑑賞のポイント |
よほど時間が有り余ってたらどーぞ。 |
その他の注意点 |
夏季はマムシ・ハチに注意。 |
|
|
|