その4

その3のすぐ上方に残るその4の墳丘。

直径15mほどか。

開口部側から。

平家蟹様の南群8にあたります。

開口部。

以前に比べてさらに竹が生い茂り、開口部が手狭に・・・



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!

羨道。

暗くてブレてしまいましたが、羨道の写真はこれ1枚だけなのでご容赦を。

玄室。

巨石で構成された豪壮な玄室。
幅、高さ、玄室長共約2mほどの立方体空間。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ

天井部。

典型的な窮隆式天井!
側壁の集中具合が芸術的・・・



(*^ー゚)b グッジョブ!!

右側壁。

奥壁以上の巨石!
どうやって設置したのか、興味は尽きません・・・

左側壁。

玄室から開口部。

両袖式。
袖部分が広く、羨道と玄室の幅がハッキリ違ってます。

羨道から開口部。

羨道長3mほど、石室全長5mほど。



トップへ
戻る