その22

大きな墳丘が残るその22。

木の根元に横穴式石室が開口してるのですが・・・

開口部。

これは覚悟を決めて、行きますか!



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!

複室形式の横穴式石室のようで、羨道はほぼ消滅。
幅の広い前室が残ってます。

幅、前室長とも2mほど。

前室から玄門。

玄室。

一見して特徴的な、三角形の奥壁を持つ玄室。
幅約2m、高さ2m強、玄室長2.5mほど。
奥壁の鏡石に沿って側壁が持ち送ってます。
平家蟹様の中央群8ですね。



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

天井部。

これは窮隆式天井かな?

改めて奥壁アップ。

三角形の鏡石は兵庫辺りでよく見かけますが、何らかの関係があるのかな?



( ・ω・)モニュ?

玄室、右側壁。

表面処理された巨石。

左側壁も加工された石材。

玄室から開口部。

両袖式。
袖石とまぐさ石の多きさが圧倒的!


前室から開口部。

床面は円形に近い形状。

右側壁。

左側壁。

石室全長は5〜6mほど。



トップへ
戻る