谷中1号墳

八女市立花町北山、市立筑南小学校から1.2kmほど北東に開運寺というお寺があります。
その南東100mほどに残る古墳。

ご覧の通り、道路の真ん中にポツンと墳丘が残されてます。

詳しい位置は下記のマップで。
2019年2月訪問。


墳丘全景。

直径15mほどの円墳。
隣の工務店の方に見学していいか尋ねたところ、「道路にあるから自由にどうぞ」とのこと。



(∩´∀`)∩ワーイ

開口部側から全景。

悠々歩いて入室可。

羨道から内部を。

この石室、複室形式の横穴式石室です。
羨道長4mほど。

羨道、右側壁。

巨石の割石を使用。

羨道、左側壁。

前門から前室。

幅2m弱、高さ2.5mほど、前室長2mほど。

前室天井部も、そこそこの高さがあります。
天井石は一枚岩の平天井。

前室から玄門。

玄室。

広々とした空間が広がる玄室です。

幅約2m、高さ約3m、玄室長4mほど。
巨石を配した巨石墳で、奥壁には分厚い石屋形が掛かってます!



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ

非常に高い天井部。

側壁が持ち送っており、天井岩は一枚岩。

石屋形アップ。

ゴツゴツした加工痕が野趣溢れる逸品。
垂直に見えますが、実はかなり手前に斜めに張り出してます。
特徴的なのは、石屋形の上が空間になっておらず、前面まで奥壁が迫ってる点。
そのため、奥壁下部のみが奥に窪んだ形になってます。



( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

お楽しみの石屋形底面。

アラ、意外なことに精緻に均されてますね。



(・∀・)イイ!!

石屋形下部。

ここが屍床だったのかな・・・?

右側壁。

左側壁。

加工は荒っぽいですが、方形に加工された石材。
右の石材は切り欠きの技巧が用いられてますね。



(*^ー゚)b グッジョブ!!

玄室から開口部。

両袖式。
袖部分の石材加工が見事!

前室から開口部。

前室、右側壁。

前室、左側壁。

前門から羨道を。

石室全長は9〜10mほどありそう。

墳丘後部には奥壁の石材が露出。

登ってみると隙間があったので、そこから石室見学。

玄室、奥壁上から。

    谷中1号墳        総合評価            
  ビギナーお薦め度  これはビギナーさんにも見学していただきたい逸品。
  マニアお薦め度  マニア的にも巡礼必至ですわ。
  交通アクセス状況     駐車スペース無し 大型車進入注意 下車後徒歩
 約1分
  鑑賞のポイント  メインは奥壁の石屋形。 玄門周りや天井部の石材加工も見ごろ。
  その他の注意点   ライト推奨。



トップへ
戻る