塚平古墳




奈良三大『山奥にあるけど実は車で間近まで行ける古墳』の一つ。
ハミ塚を過ぎてすぐの交差点を左の集落に入ります。
そして集落の中ほどの三叉路を左(北)へ。
お地蔵さんが目印です。
そのままズンズン進むと、春日神社にたどり着きます。
ここで行き止まりに見えますが、小型車なら山頂付近の墓場まで
上れます。
そこから徒歩で墓場を通り過ぎ、墓場奥の右側から山腹に沿って
ひたすら上っていきます。
詳しくは『毎日が日曜』様のサイトを参考にしてください。





玄室。

羨道は消滅しています。





奥壁です。

見にくいですが、中央に『塚平社』と彫り込まれてます。
この玄室が宗教的な祭祀の場として再利用されていたことが
うかがえます。





玄室から開口部。

見ての通りジャングル状態。
冬でさえこの状態ですから、夏では・・・

山道からは開口部が見えないので、
30分あまり辺りを探してしまいました・・・( ´・ω・)





この古墳を通り過ぎると、両岸が切り立った谷の間の
ような場所に出ます。
そこまで行くと行き過ぎですので、引き返しましょう。





     塚平古墳   総合評価           
   ビギナーお薦め度 生半可な覚悟で訪問しないように。
   マニアお薦め度 草の根掻き分けてでも行っとけ!
  交通アクセス状況  山頂の墓地に駐車場有り。下車後徒歩約10分。
  観賞のポイント 石組みの妙、特に奥壁に刻まれた文字に注目。 
  その他の注意点     冬季推奨。 大型車は進入不可。動物注意。         





トップへ
戻る