岩屋山古墳



墳丘全景。

近鉄吉野線飛鳥駅のすぐ北に位置しています。
すぐ前に駐車スペースがありますが、知らずに駅の西側に
路駐してしまいますた・・・(´・ω・`)








開口部。

見事な正方形。
天皇陵との説があるのもうなずけますな。
ちなみに7世紀前半の築造らしい。




羨道。

長さ13mもありますが、羨道が奥に行くほど狭まってるので
遠近効果でよけい長く見えます。
グッドデザイン賞モノです。




玄室。

ムネサカ1号墳に類似した石積み。
岩屋山方式として知られています。

・・・そういえば、文殊院西古墳と同じ斑模様の花崗岩が
使用されてますね。




玄室より開口部。

もはや言葉はいりません・・・
この究極の機能美を堪能していただきたい。

(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ




     岩屋山古墳   総合評価            
   ビギナーお薦め度 見学必須・・・ですが、最初にこの古墳を見てしまうと
 他の古墳がチャチに見えるという副作用が・・・
   マニアお薦め度 これを見ずして横穴式石室を語るなかれ!
  交通アクセス状況   古墳の前に駐車場有り。 大型車の通行は困難。
 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 文殊院西古墳と双璧を成す切石造りの傑作。 時間の許す限り隅々まで
 観賞したいものですな。
  その他の注意点   ライト必須。 明かりが無いと、この古墳を見学する意味が薄らいで
       しまいます。  





トップへ
戻る