御猿堂古墳



塚原古墳群から500mほど南西、国道151号線上川路
交差点のすぐ南の集落内に、前方後円墳が残ってます。

これが御猿堂古墳で、コンビニのすぐ南です。
左の写真はコンビニ駐車場脇から。








この説明板は、墳丘そばではなく、後円部南の川沿いの
農道にありました。
偶然発見したからよかったものの、もっと分りやすい
場所に立てて欲しい・・・



(・ω・` )




墳丘に上ってみますた。

これは前方部から後円部を。
全長65.4m、高さ8.5m。




後円部。

後円部径31.4m、墳丘全体が墓地として利用されて
ます。




後円部から前方部を。

非常に墳丘が高く、周りの家屋と比べても高く感じます。

・・・ええ眺めや・・・



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




後円部、南西側に開口してますが、これがまた狭い!

左側の石材に鑿の後が残ってる・・・



ズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!




石室・・・ですが、これは長い!

全長13mあります。
石材は大きめの加工された石材で、持ち送りは
ごく僅か。
飯田市の典型的な横穴式石室です。



(・∀・)イイ!!




フラッシュ無しだとこんな感じ。

天気がよければ、ライト無しで見学可能。




天井部。

開口部に向って、なだらかに低くなっていってます。




玄室から開口部。

無袖式・・・ですが、かすかに袖らしき構造があります。
天井石が一段低くなって羨道と玄室を区別してます。




開口部。

分りづらいが、玄門の左右が少し張り出してるようにも
見える・・・
これは、同じ飯田市内の上溝天神塚古墳に類似した
形式ですな。



(*^ー゚)b グッジョブ!!




    御猿堂古墳    総合評価                 
  ビギナーお薦め度 ちょっとアクセスしにくいが、見学価値あり。
  マニアお薦め度 飯田市では見学必須です。
  交通アクセス状況  コンビニに駐車場有り。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 墳丘、石室とも状態は良好。 飯田市の他の石室と比較しながら見学
 すべし。
  その他の注意点  ライト推奨。 





トップへ
戻る