福井岩倉古墳



篠山市の小田中の集落奥にあります。
国道173号線丹波東雲交差点から北に
300mほど進み、右折して小田中の集落に
入ります。
左手に農地を見ながら数百m東進すると、左手に
一軒の家があり、その向こうに左折する道があります。
左折して数十m行くと左カーブで民家に行き止まり
ますが、そのカーブ右側の藪に墳丘があります。
下記に簡単な地図を作成してみましたので参考に。

左の写真はカーブ内側の農地から見た墳丘です。








墳丘。

ものすごい藪で、墳丘の姿がほとんど分かりません。
付近で農作業していた老夫婦に尋ねると、50年ほど
前は、石室に入って遊んでいたが、今は子供が入ると
危ないのでトタン板で封鎖したとか。

・・・軽く「50年前」とかいう単語が飛び出すのが
スゴイ・・・


ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか




開口部。

本来の開口部は埋没していて、天井部が開口してますが
そこにトタン板が詰め込まれてます。
足を掛けるとミシミシいってるし・・・


((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




何とか玄室に入室。

横2m、高さ2mくらい。
全長7mと資料にありますが、沿道部が埋没
してるので実際はもう少し短いかも・・・




玄室から開口部。

本来の羨道はトタン板の下。
石室の形式はよく分かりません・・・




トタン板の下を撮影。

・・・やっぱりよく分からん・・・


(´・ω・`)ゝ”




     福井岩倉古墳   総合評価           
   ビギナーお薦め度 藪がスゴイし、開口部がトタン板で塞がれ不安定な状態
 なので、ビギナーにはお薦めしにくい・・・
   マニアお薦め度 同じ篠山市の薬師谷古墳に比べれば、赤子の手をひねる
 ようなもの。 ヽ(´ー`)ノ
  交通アクセス状況   側の空地に駐車スペース有り。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント 墳丘の形は確認できないと思うので、石室をチェック。 この付近では大型の
 石室で、保存状態もまぁ良好。 出来ればトタン板の下もチェックしたい。
  その他の注意点  冬季推奨。 入室する場合はくれぐれも安全に気をつけて。





トップへ
戻る