喜蔵塚古墳



藤岡市白石字中郷、飯玉神社西の白石公民館北の
田村氏宅の敷地内にある古墳です。
訪問した際には神社の祭事中で、偶然オーナーさんに
出会えたので挨拶して見学開始。

これは東から墳丘全景。
直径20m、高さ6mの円墳・・・ですが、方墳との意見も。
詳しい位置は下記のマップで。









開口部側から。

南に開口。




羨道。

桐生市の中塚古墳や前橋市の宝塔山古墳の羨道に
酷似。
切石で構成された精緻な玄室です。
羨道長は左で4.41m、右で4.3m、高さは奥で
1.55m手前で1.6m、幅は奥で1.35m、手前で
1.3m。



(*´д`*)ハァハァハァアハァ




玄門。

羨道に僅かに張り出してます。




玄門下には梱石有り。




玄室。

これまた最高級の切石造りの精緻な逸品!
玄室長は左で2.55m、右で2.52m、幅は奥で2.1m
手前で2m、高さは奥で1.85m、手前で1.79m。
石室全長は7.04m。
奥壁、側壁とも凝灰岩切石の二段積みで、表面は平坦
に均されてます。

こ、これはイカス・・・



(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ




天井は巨大な石板。

この加工具合もナイスです。



(*^ー゚)b グッジョブ!!




右側壁。





左側壁。

石材の隙間にモルタル?が充填されてるのが
ちょっぴり残念。



(・ω・ )




玄室から開口部。

両袖式。

この玄門周りの構成は、宝塔山古墳のそれに酷似して
ますね。




玄門から羨道。




羨道天井部の施工も完璧です。




   喜蔵塚古墳     総合評価              
  ビギナーお薦め度  勇気を出して訪問してみよう!
  マニアお薦め度  極めて完成度の高い逸品。
  交通アクセス状況    神社に駐車場あり。 下車後徒歩約1分。
  観賞のポイント  石材加工が神レベル。出来れば宝塔山古墳や中塚古墳と併せて見学したい。
  その他の注意点    ライト必須。 カマドウマ注意報発令中!





トップへ
戻る